<<TOP

 

今の日記

これまでの日記

 

4月30日(日)悲しみのフィルタ

透明なコーヒーを入れてしまったなあ。2杯分。豆をコ−ヒーメーカーにセットするのを忘れ、お湯と、しっぽり濡れたコーヒーフィルタが産みだされたのである。ウチでいつも使っているのは、無漂泊のフィルタでコーヒーが通過したかのように茶色い。でもお湯が通っただけなのである。ただお湯だけが。夕刻から降りだした雨のように。(一)

 

4月29日(土)まぼろしのいつでもあえるカンペンケース

うねめ通りにあるココスで夕食。ココスに行くとドラえもんに会えますねえ。店頭からテーブルに着くまでドラえもんツールが随所に。料理を待つ間、娘にはドラえもんぬり絵と、クーピーペンシルが入ったドラえもんカンペンケースがわたされる。あららカンペンケース、返却せにゃなりませんが、カワイイしデザインがとってもよい。帰りの会計でお姉さんに聴いてみたところ、COCOSオリジナルツールで非売品であるとの。こーゆーの聴いてしまうとさあ...(((( ちょーだい ))))。(一)

 

4月28日(金)ランチ

郡山は晴れました。ポカポカです。せっかくなので、カミサンと弁当を持ってクルマで5分のスベリ台しかないような小さな公園へ行き、弁当をひろげ、んだけど風が強くなり晴天なんですけど超サブいので、一旦クルマへ戻り中で弁当を食べようとしたのだが、周囲からみるとイマイチ不思議な存在的なポジションで弁当を食べる奴、的な感じだったなので、クルマを発車させ約3分にあるホームセンターの大駐車場の角に停車、ここでようやく弁当を広げるべく、ノドがカラカラなのでお茶を買いにクルマから出たら大駐車場の対角線上のカドに自販機があり遠ーくて遠ーくて弁当の飯はすっかりカタくなってるしラジオからは「小沢昭一のココロ」の三味線が流れて来たし。この連休前のいそがしい本日に。では皆様、よい週末とゴールデンウィークを。私はやや半分お仕事ス。

4月27日(木)もう一台

「くさび」で蔵出し豚骨味噌ラーメン・バタートッピングの晩ご飯。今日もかかりそーだ...ああ..。さてゴールデンウィークが見えて参りました。のに、一台しかないデジカメが突然壊れまして、、あいたた..。日記用のフォトもすべて頼ってたので、、あたたた..。修理は上がりがGW明けになってしまうそーなので、この際、新調しよーかなあ..。もー一台あってもいいスよね。いいんですよね!!...自身の思いを一生懸命に正当化する私。(一)

4月26日(水)

4月25日(火)なんか黄色い

愛車の屋根やボンネットが薄ーく黄色い。ブラックな塗装なので、よーく解る。黄砂か??噂の。近年の黄砂はちょい体に良く無いとラジオで聴きました。中国発展の過程で工場の煙や科学物質なんかが、砂にくっついて日本まで飛んで来るのだそーです。アレルギーは花粉だけでいっぱいいっぱいス。(一)

4月24日(月)もう一度だけ

夕方も6時なのに明るい。色々できるなー。たぶんこの時期最後となる灯油買いに。微妙なトコすが、いつもと同じ20リットルを。.. .多すぎか...。(一)

4月23日(日)花見山そして焼鳥

福島のSさん一家に案内いただき、花見山のサクラを浴び、一旦Sさん邸で七厘で焼鳥とアブりシイタケをいただき、とっておきの必殺の花見スポットへ。頭にタオルを巻いたSさんの華麗なるハンドルさばきによって銀色ワゴンはどえらい山道もスルスル駆けぬけ。そいでもって、大変ツキナミな表現で恐縮なのですが、「天国」ではないかしらと思われるサクラの山と出逢うことに。んおおおおおお......。Sさんお世話になりましたっ。(一)

4月22日(土)ヨギリ

郡山、49号線とさくら通りはエライことになっとりました。開成山公園をめざすファミリーカーの超行列だす。晴天にも程がある程の晴天でもって、ちょうど満開ですから、本日を逃すわけにはいきませんですよ。あす日曜も同様ダしょう。 写真はチト前のです。これレンズのくもりではなく、キリです。49号線とうねめ通りの交差点。13日夜中1時5分ごろ仕事を終え車で帰路についておりましたら、不動前から亀田までずっとこんなでした。...デジカメに入ってたもんで。(一)

4月20日(木)風の道

すんごい風だったなあ。いつも思うのですが、あそこの風は正気のサタではありません。駅前を横切るビッグアイとアーケード街の間の通り。ビュービューのマックスですよ、ええ。冬は地獄のような冷風だし。いいかげんにしてくれよ。ほっといてくれよ、俺のことは。興奮しすぎてしまいました。15年ぶりに故郷へ戻った私にとっては、そのサブさも懐かしいのでござらナイなあ..あの通りだけは。そして夕方、郡山はヒョウが降りました。どうか週末のお花見は晴天とゆー事でよろしくお願いいたします。(一)

4月19日(水)にがっ

内環状で「ママ号」見かけたなあ。さて、クリーミー味なガーナチョコレートが、あんなに好きな私ですのに、今ハマってるのはチトちがいます。カカオが85%も入っている「カカオの恵み85%」とゆうチョコ。ロッテはロッテです。うわっにげえええっ。噛んでる間もにげええ。ずっとにげええんですが、飲み込んだあとのあと味がオイシイ。でまた欲しくなる。5年前には考えられなかった商品ダス。よくぞ遠いところおいでくださいました。(一)

4月18日(火)またサクラのお話

大丈夫かなあ。さくら通り近く4号バイパスの上の橋、あんな大きい通りをパリッとした50代くらいの白ハツのオジサンが、メット無しでスクーターでブウウーーーっ。あれはかぶり忘れっしょう。..つかまンなきゃよいが。さて、この春の福島の花見山の観光客数が、過去最高を記録したと、ラジオが言っておりました。脚光を浴びとりますなあ。かくゆう私も今週末に参る予定なんスが、かなりの早起きとなりそー。(一)

4月17日(月)花見山が見ゴロ

福島の花見山が満開ダヨと、その近くに住むSさんから情景添付メールが届きました。カミサンと相談して週末に出かけようと思っとります。自宅が開成山公園にちょっと近いんですが、今5ブくらいっしょうかねえ。郡山では来週、どっかのお花見に混ざるか、一家で弁当もって柏屋で団子買って「うすかわ君」が居たら握手して来よーかと思っとります。一昨年までは東京、井の頭公園で花見っておりましたが、福島はのんびり感がちがうスよ。ラリってしまうですよ。(一)

4月16日(日)川っぺリのお祭り

車で走っていたら、あっちのほう、ズラズラズラーーーっと鯉のぼり。須賀川の釈迦堂川河の川敷じきで、にぎにぎしそーなイベントをやっている。ってことで寄ってきました。商店街か何かのお祭りだったみたいですが、「よさこい」のチームがたくさん踊りを披露しており、勢いあったなあ。広くて明るーいだったス。(一)

4月15日(土)「オランダの光」

寝不足で映画行っちゃいけません。本日行った映画、ぜんぜん憶えてません。おまけに正面席のおばちゃんの頭がデカくて、字幕がそっくり隠れておったもので、あきらめてオマエは寝てろ。てな感じでした。須賀川のCCGAという美術館でこの土日だけ上映の「オランダの光」とゆう映画。とゆうか映像。ほとんど憶えてないのですが、オランダの色彩はドーシテか?を説いたものですかね。内容はかなり濃かった様ですが、とにかくマッタリ感に、ズボーーーっとトーンが一定なので、よほど眠くない時に観るべき作品であるといえました。(一)

4月14日(金)只只もらっちってます

「試しに飲んでみてくださーい。」「でも、いただくだけになっちゃいますよお。」「ええ、いいんです。どうぞ味わってみてくださーい。」。小岩井乳業のおばちゃんが、牛乳、ヨーグルト、豆乳、黒酢ドリンク、 グルコサミンドリンクほかのサンプルを置いてってくれた。しかも一件一件1セットずつ配っている様子。すごいよなあ、、ありがたいけど、、大丈夫なんかなあ..。 牛乳やヨーグルトは、ビン入り。リユースなのでしょうね。チトなつかしー。ささ、 花見にはまだチコっと早いすけども、皆様、どーぞ良い週末を。

 

4月13日(木)中心感覚打法

ずーーっとお待たせしていたずーーっと気になっていたプレゼンが終わり、晴れやかっス。あ、あれもだった...。ところで、ゴルフやられますか?唐突ですが。私はやりませんけども。本日、私が表紙や中に小さい挿絵を数点提供しました本が届きました。ゴルフダイジェスト刊「中心感覚打法」とゆう、ちっと変わったタイトルの本です。1800円。ま要は増田哲仁さんというゴルファーの理論がま とめてある本ですね。私はゴルフダイジェストのお仕事を随分しているのですが、ゴルフはまったくのドシロウトでして、この本の良さを伝えることができません。紹介しときながら、誠にもって申し訳なく思っております。郡山の書店さんで、はたして扱ってくれるものかどうかも、わかりません。...なんですかね、私のこの失礼なる話。(一)

4月12日(水)枯れてしまったのか

枯らしてしまったのかなあ。やっぱり。めったに枯れなそーなパキラの木がこのとおり。水が足りなかったというより、植え替えしてあげなかったのが悪かったんではと思っとります。こんな私ですから、家中の鉢植えなどをくまなく元気に育てているような方を尊敬っちゃうス。ゴメンよパキラっ。(一)

4月11日(火)1000

おかげさまでございます。この日記、1000アクセス突破しましたっ。あ、拍手ありがとうございます。ただただツタない日常をつらつらッス。ですのに皆様、よくぞおつきあいいただいておりまして、誠に感謝感謝ッス。お会いしたことのある方、まだお目にかかったことのない方も読まれてるのかもしれません。などと思うと、元気や意欲や欲望や安堵や感謝がムクムク湧いて来るのです。まだまだつづくいちにっきを、どうぞ末永くよろしくお願いもうしあげまする。

4月10日(月)ゆるむ

本日の郡山、白くオモタイ空でした。曇りだと仕事がどーもハカドラないなんて申し上げる私はプロの風上にもおけんですよね。晴れたら晴れたで猪苗代湖とか行きたくなっちゃうし。春はユルムなあ。んだめだっ。パリッと行こ。パリも一回は行ってみたいよなあ。(一)

4月9日(日)コロピタ

こんなものが、まだあっただなんて。これ昨年郡山のどこかで買ったノリなんですが、「コロピタ」ですよ。頭にギザギザのローラーがついていて、ゴロゴロゴローと、ノリを塗るのです。うわあ...。私が小学校で使っておりましたから、ロングセラーですよ。デザインも変わっていない。よくぞ生き残ってくれてたっ。 テンション微妙に上がったぞっ。(一)

4月8日(土)風に吹かれて豆腐屋ジョニ−

んまいなあ。2月のとある日、カミサンが近所のスーパー鎌倉屋で病みつきになる豆腐を買って来た。ワイドショーでも話題になってました「風に吹かれて豆腐屋ジョニ−」という豆腐。豆腐職人としては認めるか認めないかキワドイ存在なのだそうですが革命的なシロものだそうです。豆乳マニア歴2年の私、一発で気に入りました。(一)

4月7日(金)大マグ

みそ汁にちょうどいいなあ。量的に。というか、それ用に買った訳なのですが。国旗ガラの大マグカップ。ずっと気になっておったのですが、用途が無かったので買うに買えなかったのです。でも見つかりました。事務所でカミサン弁当を食べる時の、インスタントみそ汁をこれでいただく。かなりの明暗、いや名案。コーヒーでは、ガブ飲みもいいところですから。旗は、スイスとジャパーン。どっちも赤白ーっ。縁起よいーっ。申し訳ありません、少々はしゃぎ過ぎてしまいました。さ、気をひきしめて、どうぞ皆様、よい週末をお迎えなすってください。(一)

4月6日(木)ボッサ

んんん〜香味焙煎は旨いなあ、はじめていただきましたが。インスタントコーヒーでは現在のとこ私のイチバンだす。本日の郡山は晴天ながら、 風が強うございました。私はインドアなワークな訳ですが、窓の外があかるい日はボサノバのCDをかけることが多くなりました。思えば高校3年でしたか、なけなしの小遣いで「小野リサ」さんのCDを思いきりジャケ買いしてしまったところ、これが当時の自分にとっては大ハズレでした。ボサノバのボーカルは当時日本ではまだポピュラーではありませんでした。ポルトガル語の歌が聴き慣れなく、なんんだよこれよお〜〜ってな感じでした。不思議なもんです。今は大が付くほど好きでして。左の書き文字は、私が10年くらい前に小野リサさんのCDの仕事で書いた文字です。(一)

4月5日(水)イチクミの名刺

一日じゅう雨がそぼ降っていた郡山でした。それだけで半分損した気分になってしまうダすよ。さてさて、イチクミの名刺は印刷ではなく手描き製です。お昼、弁当を食べたあとのまどろみタイムなどにさくさくこさえます。A4サイズぐらいの紙にいっぺんに描き、切り取って使うのです。年末など配るのが多い時期は、生産が間に合わず後日郵送となることもあるのです。あの人とあの人に送るのを忘れておりました。(一)

4月4日(火)ソトヅラ

ソトヅラが良い人にはオススメですよ、フィットネスクラブ。通いはじめて2回目なんですが、私もなかなかのソトヅラマンなものですから、だと、人の目を気にしてバンバカ、バンバカ、トレーニングしちゃうんですね。ソトヅラマンはカッコマンですから。クラブのお風呂を味わって帰宅したらヒラメの刺身が待っておりました。んまかったのー。5キレだけだったけど。左の写真はフィットネスクラブ屋上からの桑野の夜景。(一)

4月3日(月)ピュー

いや郡山、風がつよい一日でした。遅ればせながら、目がゴシゴシの花粉症がやって来ました。ウィーッス!。寝不足も重なって充血、なんだかグダグダす。本日小名浜でサクラ開花宣言も出たそうだし、カユイのは一瞬で過ぎ去ってくれることを、心から願う私でございます。(一)

4月2日(日)またまたタイヤのお話

先々週盗まれたタイヤとホイール、最近の車にはサイズが合うものがなく、ほぼ利用価値がナイと思われるのです。なのに持っていくんだもんなあ...。と、思っておりましたら、先週の郡山のとあるタウン誌に、「ホイールを盗んだ奴、私のホイールは特殊なタイプで、普通の車では履けないので、すみやかに返しなさい!」という投稿が。おんなじである。なんてことするのだ。 (一)

4月1日(土)ラスト一冊

まだあったなあ。うれしい。だけどラスト一冊。郡山、イトーヨーカドー、ケーズデンキなどがある西部プラザの一角の、ヴィレッジヴァンガードに、私が装幀をデザインした、角田光代さんの「今、何してる?」の単行本が置いてあります。このお店は東京の吉祥寺や下北沢にもあり、選りすぐりのエグイ物しか置かない店なので、自分の仕事したものが扱ってもらえるかどうかが一つのステイタスでした。あの一冊、どんな人が買ってゆくのだろう。(一)


<< TOP <<今の日記 <<これまでの日記